
フジワラ通信
フジワラ通信
株式会社フジワラテクノアート一般事業主行動計画
掲載日:2024/12/27
カテゴリ:お知らせ
株式会社フジワラテクノアート一般事業主行動計画
社員が仕事と家庭の調和を図り、働きやすい雇用環境を整備することによってその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
1.計画期間
2025年1月1日~2026年12月31日までの2年間
2.内容
<目標1>
2.内容
<目標1>
男性社員の育児休業取得率を70%以上にする
<対策>
●2025年 4月~ 育児休業制度を全社に周知する(毎年)
●2025年10月~ 昨年までの育児休業取得率および事例公表
●2026年12月~ 行動計画期間内の取得率の公表を図る
●2025年 4月~ 育児休業制度を全社に周知する(毎年)
●2025年10月~ 昨年までの育児休業取得率および事例公表
●2026年12月~ 行動計画期間内の取得率の公表を図る
<目標2>
1人当たりの所定外労働時間を月平均20時間以内にする
<対策>
●2025年4月~ ノー残業Dayの実施(毎週木曜日)について再周知する(毎年)、リフレッシュ休暇3日の取得方法について説明する(毎年)
●2025年5月~ 勤怠管理システムによる所定外労働時間の確認方法について説明する(毎年)
●2026年12月~ 計画期間内の 所定外労働時間を公表する
●2026年12月~ 計画期間内の 所定外労働時間を公表する
<目標3>
年次有給休暇の取得率を 75%以上にする
<対策>
●2025年5月~ 勤怠管理システムで各々の有給休暇取得日数・残有給日数が把握出来ることを周知する(毎年)
●2025年10月~ ワークライフバランスを考慮した有給休暇の取得例を社内イントラ
で公表する
●2026年3月~ 前年度の有給休暇取得率を公表する
●2026年12月~ 計画期間内の年次有給休暇取得率を公表する
●2025年10月~ ワークライフバランスを考慮した有給休暇の取得例を社内イントラ
で公表する
●2026年3月~ 前年度の有給休暇取得率を公表する
●2026年12月~ 計画期間内の年次有給休暇取得率を公表する
過去記事一覧