フジワラ通信

フジワラ通信

岡山たいようプロジェクト×WePRO シンポジウムに副社長が登壇します

掲載日:2025/11/12
カテゴリ:講演
タイトルなし
岡山たいようプロジェクト×WePRO シンポジウム
「“女性が輝く”を地域の力に」に副社長の藤原加奈が登壇します。

キャリアについて考える女性も、男性経営者・管理職の方も、一緒に考える時間に。
というコンセプトで開催されます。

藤原は講演およびトークセッションに登壇します。
■講演テーマ
“多様な個の躍動”が企業を強くする~フジワラテクノアートの実践~
■トークセッションテーマ
“女性が輝く”を地域の力に~好循環を生み出すカギとは?

多様な視点から女性が輝く地域づくりについて考える貴重な機会です。ぜひご参加ください。

■ 開催概要
日時:11月25日(火)13:30~16:40
会場:岡山大学 鹿田キャンパス Jホール
定員:150名
参加費:無料

■ 登壇者
・岡山大学 学長
 那須 保友 氏
・ちゅうぎんフィナンシャルグループ 社長
 加藤 貞則 氏
・株式会社フジワラテクノアート 副社長
 藤原 加奈

 ファシリテーター
 IPU・環太平洋大学
 地域連携センター 副センター長
 山本 満理子 氏

■主催:山陽新聞社
 共催:岡山県、岡山大学

■ 岡山たいようプロジェクト
生き”たいよう”に生きる。
暮らし”たいよう”に暮らす。
選び”たいよう”に選ぶ。
楽しみ”たいよう”に楽しむ。
自分らしさをこころに描く太陽のような人が増えれば、岡山はもっと暮らしやすい「晴れの国」になるはず。
ひとりひとりのたいようが明るく輝くために。希望の声を届け、新しいかたちを考えるプロジェクト。

■WePRO
Women’s Empowerment Project in Okayamaの略称。
岡山県内の企業の経営者や管理職、大学関係者、専門職、起業家など多様な分野から集まった有志による任意団体。女性が連帯する力「シスターフッド」の文化を岡山に広げることを目指している。