フジワラ通信

フジワラ通信

日本経済新聞の朝刊一面に当社の記事が掲載されました

掲載日:2024/04/23
カテゴリ:メディア掲載
日本経済新聞の朝刊一面に当社の記事が掲載されました
news_shinbunshi

4月23日の日本経済新聞(全国版)の朝刊一面に当社の記事が掲載されました。


連載「小さくても勝てる」において、「俊敏さで大を制す 脱製造業へデジタル改革」との見出しで、掲載していただきました。


当社のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進における、取り組みの詳細、得られた成果、さらには社員の学び(リスキリング)などについて、事例紹介していただきました。


下記のリンクよりぜひご覧ください。


OHK岡山放送「CONNECTOR」に副社長が出演しました

掲載日:2024/04/19
カテゴリ:メディア掲載
OHK岡山放送「CONNECTOR」に副社長が出演しました
IMG_9540
4月よりOHK岡山放送で始まった新番組「CONNECTOR」に藤原副社長が出演しました。

「CONNECTOR」は、地域で活躍する“人”にスポットを当て、その人を通じて地域・ ビジネス・時代に“コネクト”する対談番組です。

全2回の放送で、藤原副社長の人生の転機について取材いただきました。

全編手話付きで放送されるほか、障がい者アートをキービジュアルに番組を彩るなど 様々なインクルーシブな仕掛けが盛り込まれています。

番組はYouTubeにて公開されております↓
ぜひご覧ください。

IPA(情報処理推進機構)「デジタル時代のスキル変革等に関する調査」に当社事例が掲載されました

掲載日:2024/04/15
カテゴリ:お知らせ
IPA(情報処理推進機構)「デジタル時代のスキル変革等に関する調査」に当社事例が掲載されました
1
このたび、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)「デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2023年度)」の事例資料に当社事例が掲載されました。

IPAでは、デジタル活用による企業変革と競争力向上に向けて、 個人一人ひとり が自律的に学び、企業と個人が相互に選び、選ばれる共存関係を構築していくことが重要であると考えており、自律的な学びと組織変革を促進するため、社員のデジタル人材育成や自律的学びに積極的に取り組んでいる各企業の取り組み状況、課題等をインタビューし、事例を社会に広く公開しています。

当社社員が、自主的に学んでいる点に注目いただき、DXセレクション受賞企業として取材していただきました。

「第13回フレンドシップサロン」に副社長が登壇しました

掲載日:2024/03/29
カテゴリ:講演
「第13回フレンドシップサロン」に副社長が登壇しました
キャプチャ
3月29日 大阪商工会議所にて、「一般社団法人生産技術振興協会」「大阪商工会議所」主催のセミナー『「持続可能でなめらかな行為を生むデザイン」が未来を創る』が開催されました。

本セミナーでは、「ソーシャルデザイン」というテーマのもと、世界的なデザイナーである村田智明氏、サラヤ株式会社の更家悠介社長を交えてプレゼンテーション及びパネルディスカッションが行われ、来場・オンライン参加を含め約160名が参加されました。

プレゼンテーションでは、ソーシャルデザインを弊社のミッション【醸造を原点とし、技術と感性を高め、世界中の人々がともに喜びあえる感動に満ちた社会を実現する】ととらえ、実例を紹介する機会をいただきました。
・「組織デザイン」としてダイバーシティ推進・エンゲージメント向上のための取り組み
・「イノベーションへの挑戦」として14の開発テーマ・共創パートナーへの発信など
・「設備デザイン」として制御盤やプラントの新デザインによる情緒的価値の創出

セミナー全体を通して、バグを排除した迷いのない"行為のデザイン"、企業のコアコンピタンス活用による地域創生プロジェクトなど、パネリストの皆様から様々なソーシャルデザインの提言があり、未来を見据えた意見交換が行われました。
フジワラテクノアートは微生物のチカラを高度に利用するものづくり「微生物インダストリー」により社会課題の解決に取り組んで参りたいと考えております。

「強くて愛される会社研究所」視察ツアーが当社にて開催されました

掲載日:2024/03/28
カテゴリ:お知らせ
「強くて愛される会社研究所」視察ツアーが当社にて開催されました
IMG_8719
3月28日(木)に「強くて愛される会社研究所」視察ツアーで、約30名の皆様にお越しいただきました。

「強くて愛される研究所」とは、全国の「強くて愛される会社」を徹底調査し、そのエッセンスを研究し、世の中に普及させ、1社でも多くの 「強くて愛される会社」 を増やすことを目指されている団体です。毎月、視察ツアーを開催されている日本唯一の会員制クラブです。

このたび、その視察ツアーとして当社にお越しいただきました。ツアーにはキャンセル待ちが出るほど多くの方からお申し込みいただき、東京から鹿児島まで遠方より約30名の方のご参加がありました。

当社の取り組みに関する説明、工場・開発センター見学、意見交換会というプログラムでご見学いただき、最後に行われた意見交換会では、多くの参加者の方々より当社の取り組みなどについて熱心にご質問いただきました。

今後もさらに「強くて愛される会社」となれるよう取り組んでまいります。