品質の向上、省力化、コストダウンのために、醗酵工程において、大幅な醗酵期間の短縮、タンクの大型化等が求められています。生産性の向上を実現する屋外醗酵タンク、有用微生物を活用した酵母・乳酸菌培養装置は、日本で最多の納入実績を誇ります。
じっくり熟成させた諸味から醤油を分離するのが、醤油醸造の圧搾工程。手間のかかる圧搾作業を自動化し、省力化を実現します。特に諸味充填装置には長年の実績と経験に基づいたさまざまな工夫が組み込まれています。
焼酎の分野で培った蒸留技術。特に本格焼酎造りに欠かせない単式蒸留機は、原料の香味成分が溶け込み、独自の芳香と味わいが得られるとメーカー様からも高い評価をいただいています。
圧搾工程で分離した醤油などを丁寧に濾過し、酵素生活・殺菌のために火入れを行います。醸造製品の総仕上げとなる精製技術に関しても、用途・規模に合わせたさまざまな処理方法を用意しています。
フジワラテクノアートの創業は1933年。以来、私たちは醸造機械メーカーとして皆さまに育てられ、国内外で、その醸造生産技術を高く評価いただけるようなりました。中でも醸造で最も重要なプロセスである製麹、こうじ菌を大量培養するこの固体培養技術は、私たちが得意とする分野です。この技術は、食料、飼料、エネルギー、バイオ素材といった新たな産業分野で大きく貢献することが期待されています。私たちは、微生物の持つ無限の可能性が、これからの世界を支えていくと信じ、微生物のチカラを産業化することで「こころ豊かな循環型社会」の実現に貢献していきます。